ナチュラルハウスTOPページ

自然素材で造る、新築・リフォームを群馬・埼玉・栃木・茨城でお考えなら
自然派健康住宅専門のナチュラルハウスへ

フリーダイヤル:0120-236-117

  • 自然素材のリフォームをお考えの方はこちら
  • 自然素材の新築をお考えの方はこちら
  • オーダーメイド
  • 安心・安全・健康を実現する自然素材
リフォーム&新築 完成写真

シックハウス症候群とは?

シックハウス症候群の定義

シックハウス症候群の定義ですが、「新築のお宅で合板やビニールクロスをふんだんに使った高気密の住宅、換気の悪い住宅において、ホルムアルデヒドを代表する揮発性の有機化合物が高密度となり、これを吸い込むことで頭痛、めまい等の症状を起こすこと」を言います。 このホルムアルデヒドは、住宅に使われる塗料、接着剤に多く含まれており、これがもとで健康を害する事例が増えているのが実状です。

元々は、1940年代の欧米で発生し、1980年代に問題となった「シックビルディング症候群」からきています。日本ではビルよりも、住宅での問題が大きく取りあげられ、シックハウスという言葉が広がっていきました。
WHO(世界保健機関)によるシックビルディング症候群の定義は、以下のようになっています。

  • 1  目、特に眼球結膜、鼻粘膜、および、のどの粘膜への刺激。
  • 2  唇などの粘膜が乾燥する。
  • 3  皮膚の紅斑、じんま疹、湿疹がでる。
  • 4  疲労を感じやすい。
  • 5  頭痛、気道の病気に感染しやすい。
  • 6  息が詰まる感じや気道がぜいぜい音を出す。
  • 7  非特異的な過敏症になる。
  • 8  めまい・吐き気・嘔吐を繰り返す。
  • これらの症状が単独、あるいは複合して示す病気を示す。

上記のような症状が起こる要因に、アメリカ・ヨーロッパでは「空気の質」を取り上げられ、IAQ (Indoor Air Quality)「室内空気質」という言葉が使われています。
では、その「室内空気質」に影響を与えるものは、何でしょうか?

1996年に国連で作成された「建材と健康」は、室内空気質に影響し、健康に影響を及ぼす可能性のあるものとして、以下の汚染源が挙げられています。

環境因子 汚染源説明
化学的因子 二酸化炭素、一酸化炭素、窒素酸化物、二硫化硫黄、オゾン、
塩素、鉱物繊維、鉛粉塵、粒子状物質(ばい煙、たばこの煙)
揮発性有機化合物(ホルムアルデヒド、有機溶剤、殺虫剤など)
生物的因子 細菌(カビ、ウィルス、菌類、バクテリア)、原生動物(寄生虫)植物花粉、
ダニ、虫、ラットやマウス、ペット(皮膚片、毛)
物理的因子 高熱、ストレス、湿度(粘膜乾燥)、光、音(騒音)、
電磁波電離放射線(ラドン)

また、日本国内では2000年に厚生省から出された「室内空気汚染問題に関する検討会の中間報告書(第1回−第3回)」で、「シックハウス/シックハウス症候群/シックビルディング症候群」について書かれています。

住宅の高気密化や化学物質を放散する建材・内装材の使用等により、新築・改築後の住宅やビルにおいて、化学物質による室内空気汚染等により、居住者の様々な体調不良が生じている状態が、数多く報告されている。症状が多様で、症状発生の仕組みをはじめ、未解明な部分が多く、また様々な複合要因が考えられることから、シックハウス症候群と呼ばれる。

シックハウスの方むけの自然素材家造り

ナチュラルハウスは、シックハウス症候群を極力避けられるような、自然素材の家づくりを行っています。

室内壁 天然素材100%の珪藻土・漆喰使用
室内床 完全無垢フロアと天然ワックス
室内 植物性天然塗料
キッチン 完全ステンレスキッチン
洗面 無垢カウンター洗面
接着剤 にかわ接着剤
合板不使用 完全無垢材使用
  • 資料請求・お問い合わせは
  • まち医者宣言 リフォームMenu
  • 施工事例ギャラリー
  • Natural Houseの想い
  • 新築かリフォームか迷っている方
  • ナチュラルハウス ブログ
  • メディア&ニュース
  • アフターケア(Natural House CLUB)
  • 健康ホタテ漆喰オンラインショップ
  • 求人案内